◆JR江差線(北海道)◆

◆2013年4月26日(金)、4月27日(土)撮影
(概要)
 江差線(えさしせん)は、北海道函館市の五稜郭駅から上磯郡木古内町の木古内駅を経て、檜山郡江差町の江差駅を結ぶ北海道旅客鉄道(JR北海道)の鉄道路線(地方交通線)である。

このうち、五稜郭駅〜木古内駅間は青函トンネルを経て北海道と本州を結ぶ津軽海峡線の一部を成し、かつ函館都市圏輸送も担っているため、北海道新幹線の新青森駅〜新函館駅間が開業した後も第三セクター鉄道として存続することが決定した。一方、木古内駅〜江差駅間はJR北海道管内で乗降客が最も少ない区間であるため、廃線が取り沙汰されている。

(歴史)
 1892(明治25)年に上磯で操業を開始したセメント工場の物資輸送を大きな目的として1913(大正2)年に開業した上磯軽便線(実際の軌間は1067mm)がその前身。その後、1930(昭和5)年から1936(昭和11)年にかけて江差まで延長したもので、改正鉄道敷設法別表第129号前段に規定する予定線(「渡島國上磯ヨリ木古内ヲ經テ江差ニ至ル鐵道」)である。

 五稜郭駅〜木古内駅間は青函トンネルの北海道側の接続路線とされ、1988(昭和63)年3月の海峡線開業に合わせて電化等の改良工事が実施され、本州と北海道を直結する幹線ルート津軽海峡線の一部となった。一方、木古内駅〜江差駅間は北海道道5号江差木古内線が未整備であることもあり、非電化のローカル線として取り残された。予定線の後段である「木古内ヨリ分岐シテ大島ニ至ル鐵道」も松前線として木古内駅〜松前駅間が開業していたが、国鉄再建法により特定地方交通線に指定されたこと、国道228号の整備状況が良好であることもあり、海峡線の開業に先立って1988(昭和63)年2月1日に廃止された。1968(昭和43)年に選定された「赤字83線」にも挙げられている同路線が存続したのは、輸送量の多い五稜郭駅〜木古内駅間が含まれていたからともいわれる。

 木古内駅〜江差駅間の輸送密度(1km当たりの1日平均利用客数)はJR発足当初の1987(昭和62)年度の253人が2011(平成23)年度は6分の1以下の41人に減少し、JR北海道管内で乗降客が最も少ない区間であったため、北海道新幹線の開業に先立ち、2014年5月12日に廃止された。これにより、檜山管内から鉄道が消滅した。なお、JR北海道管内での廃線は、1995年9月4日の深名線(全線)以来19年ぶりである。木古内〜江差間の廃止以降、JR北海道のウェブサイトの「鉄道に関する情報」の路線図からは「江差線」の名前は消滅し、「津軽海峡線」の一部として案内されている。

ゼロキロポスト
薄くなって判別が難しいが、逆さに「0K00」と白ペンキで書かれているのがわかる。
五稜郭駅(2013年4月27日(土)撮影)
電化・
非電化

駅名 駅間
営業
キロ
累計
営業
キロ
所在地 開業日
(漢字表記) (よみ)







五稜郭駅 ごりょうかく 0.0 0.0

函館市 1911(明治44)年9月1日
七重浜駅 ななえはま 2.7 2.7 北斗市 1926(大正15)年6月21日
東久根別駅 ひがしくねべつ 2.6 5.3 1986(昭和61)年11月1日
久根別駅 くねべつ 1.2 6.5 1913(大正2)年9月15日
清川口駅 きよかわぐち 1.1 7.6 1956(昭和31)年10月1日
上磯駅 かみいそ 1.2 8.8 1913(大正2)年9月15日
矢不来信号場 やふらい - 14.3 1990(平成2)年6月4日
茂辺地駅 もへじ 8.8 17.6 1930(昭和5)年10月25日
渡島当別駅 おしまとうべつ 5.0 22.6 1930(昭和5)年10月25日
釜谷駅 かまや 4.9 27.5

木古内町 1930(昭和5)年10月25日
泉沢駅 いずみさわ 3.1 30.6 1930(昭和5)年10月25日
札苅駅 さつかり 3.4 34.0 1930(昭和5)年10月25日
木古内駅 きこない 3.8 37.8 1930(昭和5)年10月25日





/
渡島鶴岡駅 おしまつるおか 2.3 40.1 1964(昭和39)年12月30日
吉堀駅 よしぼり 3.1 43.2 1935(昭和10)年12月10日
神明駅 しんめい 13.2 56.4

上ノ国町 1957(昭和32)年1月25日
湯ノ岱駅 ゆのたい 2.8 59.2 1935(昭和10)年12月10日
天の川駅 あまのがわ - 64.0 1995(平成7)年7月7日(?)
宮越駅 みやこし 7.1 66.3 1964(昭和39)年12月30日
桂岡駅 かつらおか 2.2 68.5 1936(昭和11)年11月10日
中須田駅 なかすだ 2.1 70.6 1955(昭和30)年3月5日
上ノ国駅 かみのくに 3.2 73.8 1936(昭和11)年11月10日
江差駅 えさし 6.1 79.9 江差町 1936(昭和11)年11月10日

年表
1913(大正2)年9月15日 上磯軽便線として、五稜郭駅〜上磯駅間(5.4M≒8.8km)開業。久根別駅・上磯駅を新設。
1922(大正11)年9月2日 上磯線に改称。
1926(大正15)年6月21日 七重浜駅を新設。
1930(昭和5)年4月1日 営業距離の単位をマイルからキロメートルに変更(五稜郭駅〜上磯駅間 5.4M→8.8km)。
1930(昭和5)年10月25日 上磯駅〜木古内駅間 (29.0km) 延伸開業。茂辺地駅・渡島当別駅・下真谷駅・泉沢駅・札苅駅・木古内駅を新設。
1932(昭和7)年7月22日 七重浜駅〜久根別駅間に新七重浜仮乗降場を新設。
1935(昭和10)年12月10日 木古内駅〜湯ノ岱駅間 (21.4km) 延伸開業。吉堀駅・湯ノ岱駅を新設。
1936(昭和11)年11月10日 湯ノ岱駅〜江差駅間 (20.7km) が延伸開業し全通。同時に江差線に改称。桂岡駅・上ノ国駅・江差駅を新設。
1937(昭和12)年8月16日 新七重浜仮乗降場を廃止。
1955(昭和30)年3月5日 中須田駅を新設。
1956(昭和31)年10月1日 清川口駅を新設。
1957(昭和32)年1月25日 神明駅を新設。
1960(昭和35)年10月1日 函館駅〜江差駅間を運行する準急列車として「えさし」単行(1両編成)で運行開始。臨時列車だったが、毎日運行していた。
1961(昭和36)年10月1日 準急「えさし」が定期列車化。
1963(昭和38)年12月1日 函館駅〜江差駅間に準急「おくしり」・「ひやま」が、函館駅〜松前線松前駅間に準急「松前」が、いずれも単行で運行を開始。
1964(昭和39)年12月30日 渡島鶴岡駅・宮越駅を新設。
1966(昭和41)年10月1日 函館駅〜江差駅間を運行する準急列車の名称を「えさし」に統一
1967(昭和42)年10月1日 この時点で準急 「えさし」上り3号は単行、上り1号(松前行きを併結)は3両、他は2両。
1968(昭和43)年10月1日 「えさし」・「松前」が急行列車に昇格。
1972(昭和47)年3月15日 急行「えさし」が1往復減便され、2往復での運行となる(いずれも2両)。「松前」上り1本増便され、上り2本(2号は2両)となる。
1973(昭和48)年10月1日 「えさし」の下りが1本減便され、上り函館行き2本・下り江差行き1本のみの運行となる。上り1号は松前行きを併結し3両、他は2両。
1980(昭和55)年10月1日 「えさし」・「松前」を廃止。以降、海峡線開通に伴う本州連絡列車まで優等列車の設定はない。「えさし」廃止時停車駅:函館駅〜上磯駅〜木古内駅〜上ノ国駅〜江差駅
1982(昭和57)年11月15日 上磯駅〜江差駅間の貨物営業を廃止。
1985(昭和60)年3月14日 五稜郭駅〜上磯駅間の貨物営業を廃止。
1986(昭和61)年11月1日 東久根別臨時乗降場を新設。
この年から1998年頃まで、函館駅〜上磯駅間の区間列車(普通列車)に「わくわく号」の名称が与えられる
1987(昭和62)年4月1日 国鉄分割民営化に伴い、北海道旅客鉄道が承継。東久根別臨時乗降場が東久根別駅に変更。
1987(昭和62)年4月 五稜郭駅〜木古内駅間を自動閉塞化。同時にCTC化。
1988(昭和63)年2月 木古内駅〜湯ノ岱駅間を特殊自動閉塞化(CTC化)。湯ノ岱駅〜江差駅間をスタフ閉塞化。
1988(昭和63)年3月13日 海峡線開業。五稜郭駅〜木古内駅間を電化。同区間で日本貨物鉄道が第2種鉄道事業開始。
1990(平成2)年7月1日 上磯駅〜茂辺地駅間に矢不来信号場を新設。
1990(平成2)年9月1日 木古内駅〜江差駅間でワンマン運転を開始。
1993(平成5)年10月1日 函館駅〜木古内駅間でワンマン運転を開始。
1999(平成11)年12月 湯ノ岱駅〜江差駅間において、COMBAT(バリス式列車検知形閉塞装置)の試験を実施。2003年3月まで。
2012(平成24)年8月7日 利用客の少ない木古内駅〜江差駅間を廃線とし、バス転換する検討に入った旨を発表。
2012(平成24)年9月11日 泉沢駅付近で上り貨物列車が脱線し、14日まで上磯駅〜木古内駅間で運休。
2013(平成25)年3月28日 木古内駅〜江差駅間を2014年5月限りで廃線とし、バス転換することに沿線の江差・上ノ国・木古内3町の首長が同意したと発表。
2013(平成25)年4月26日 JR北海道が木古内駅〜江差駅間の廃止届を国土交通省に提出。
2014(平成26)年5月12日 木古内駅〜江差駅間 (42.1km)を 廃止。バス運行に転換。渡島鶴岡駅・吉堀駅・神明駅・湯ノ岱駅・宮越駅・桂岡駅・中須田駅・上ノ国駅・江差駅を廃止。
wikipediaより参照
TOP旅の記録路線各駅巡礼写真のページ>JR江差線(北海道)