開業:1885(明治18)年10月15日 所在地:群馬県安中市松井田町横川398番地 キロ程:29.7km(高崎起点) |
駅名由来 その他 1997(平成9)年10月の北陸新幹線(長野新幹線)高崎駅〜長野駅間の先行(部分)開業時に、当駅〜軽井沢駅間が採算性等を理由に廃止(碓氷線バスへ転換)されたため、終着駅となっている。 ※参考、引用サイト:Wikipedia |
![]() 駅名標(1) ![]() 駅名標(2) |
![]() 駅舎(待合所) |
![]() 上り(高崎方面) |
![]() 下り(横川方面) |
![]() 駅前(1) |
![]() 駅前(2) |
![]() 駅舎(待合所)内(1) |
![]() 駅舎(待合所)内(2) |
![]() ホーム上に展示されている古レール。 駅ホーム上屋の支柱として使用されていたもの。 |
![]() 上はイギリスのバーロー社の1890年10月製。 下はイギリスのキャンメル社の1887年製。 |
![]() ホーム上に展示されているアプト式の模型。 |
![]() 駅ホーム下にある「高崎より29km地点」を示すキロポスト。 |
![]() 駅前に展示されているEF63形電気機関車の車輪。 |
![]() 駅スタンプ(1) |
![]() 駅スタンプ(2) |