開業:1897(明治30)年5月13日 ※1961(昭和36)年3月20日に鉢崎駅(はっさきえき)より改称 所在地:新潟県柏崎市米山町302 キロ程:23.5km(直江津起点) |
駅名由来 その他 駅舎は柏崎農業協同組合(JA柏崎)の旧米山支所と診療所との合築である。しかしJAの窓口は合理化により閉鎖され、現在はATMのみが稼動している。 ※参考、引用サイト:Wikipedia |
![]() 駅名標 |
![]() 駅舎(待合所) |
![]() 上り(篠ノ井方面) |
![]() 下り(新潟方面) |
![]() 駅前(1) |
![]() 駅前(2) |
![]() 駅舎(待合所)内(1) |
![]() 駅舎(待合所)内(2) |
![]() 彼方に見えるのは親不知海岸。 |
![]() 「直江津より23.5km地点」を示すキロポスト。 |
![]() 使用されなくなった線路が撤去されずにそのまま残され、間に電線柱が打ち込まれていて、なかなかロックな風景です(笑)。 |