JR信越本線 (上り) 三条駅 東三条駅 (下り) 保内駅
JR弥彦線 北三条駅 (終点)

JR信越本線・弥彦線
東三条駅
(Higashi-Sanjō)

◆2015年7月18日(土)撮影
開業:1897(明治30)年11月20日
※1926(大正15)年8月15日に一ノ木戸駅(いちのきどえき)より改称。


所在地:新潟県三条市東三条一丁目20-6

キロ程:96.2km(直江津起点)、17.4km(弥彦起点)
駅名由来

その他

※参考、引用サイト:Wikipedia

駅名標(1)(信越本線・弥彦線)


駅名標(2)(弥彦線)

駅舎(待合所)(北口)


駅舎(待合所)(南口)
旧弥彦線ホーム4,5番線ホームを転用。

上り(信越線:篠ノ井方面)

下り(信越線:新潟方面)

上り(弥彦線:弥彦方面)

下り(弥彦線:終点)

駅前(北口)(1)

駅前(北口)(2)

駅前(南口)(1)

駅前(南口)(2)

駅舎(待合所)内(1)

駅舎(待合所)内(2)

かつて弥彦線はこの旧4,5番ホームに入っていましたが、1995年に当駅~燕三条駅間が高架化されるともなって、現在地の駅舎西側の0番線に移転。

旧弥彦線ホーム4,5番線ホームを転用して設置された南口。

上り(篠ノ井方面)を撮影。
信越本線と弥彦線の線路です。

左の写真を拡大。
右に曲がる線路は弥彦線で、残り2本が信越本線の線路。

弥彦線ホーム(0番ホーム)の車止め。

線路になにやら数字がペイントがされています。

「17k189」と読めます。おそらく弥彦線の起点である弥彦駅からの距離「17.189km」地点であることを示しているものと思われます。

2,3番ホーム脇には「直江津から96km地点」を示すキロポストがありました。

跨線橋から下り(新潟方面)の眺め。
左側が旧弥彦線ホームの名残。

反対側の上り(篠ノ井方面)の眺め。
右側が弥彦線の名残。かつて弥彦線はこの先、越後長沢まで伸びていましたが、現在は当駅が終点となっています。

南口。旧弥彦線ホーム4,5番線ホームへ伸びる跨線橋を転用して設置された。土台がホーム跡のようです。

1番線のホーム上屋には廃レールが使用されています。

駅スタンプ

TOP旅の記録路線各駅巡礼写真のページ信越本線(群馬県・長野県・新潟県)>東三条駅(新潟県)