開業:1920(大正9)年7月30日 所在地:秋田県由利本荘市松ヶ崎字高野62 キロ程:243.7km(新津起点) |
駅名由来 その他 松本清張原作の推理小説「砂の器」に登場する駅として知られる。 ※参考、引用サイト:Wikipedia |
![]() 駅名標 |
![]() 駅舎(待合所) |
![]() 上り(新津方面) |
![]() 下り(秋田方面) |
![]() 駅前(1) |
![]() 駅前(2) |
![]() 駅舎(待合所)内(1) |
![]() 駅舎(待合所)内(2) |
![]() 新津側(上り)には1番ホームがそのまま置かれていますが、現在は使用されていないようです。 |