◆「新幹線変形ロボシンカリオンZ」聖地巡礼まとめ◆
群馬県安中市編
旧丸山変電所

◆2025年2月14日(金)撮影◆
 1話から何度か登場。そもそもこの作品は、オカルト好きのシンが、この変電所の建物に夜出現する謎の人影の正体を探るために訪れたのがはじまりでした。実際の人影の正体はアブトでしたが。

1話より

「碓氷峠鉄道文化むら」から横軽線旧線跡を整備した「アプトの道」をひたすらあるいて20分ほどで到着。緩やかな上り坂で行きは若干きつかったです。
訪問して初めて知ったんですが、2棟建物があるんですね。横川側の手前の建物が蓄電池室で、軽井沢側の奥の建物が機械室です。二つの建物はよく似ていますが、屋根上にある明かり取り用窓の有無で判別できます。アブトくんが立っていた建物は窓が無い機械室(写真奥)の方です。

1話より


1話より


8話より



それにしても、ここは山の中で、熊も出そうな場所なので、アブトくん、よくそんなところに夜来られたもんだなと。

1話より

8話より

この区間は難所と呼ばれた急傾斜で、その具合がよく見てとれます。

8話より

8話より

8話より

8話より

8話より

8話より

8話より

30話より


30話より

30話より

TOP旅の記録「新幹線変形ロボシンカリオンZ」聖地巡礼まとめ>群馬県安中市編 旧丸山変電所