◆宇治橋(宇治市)◆
(うじばし)
(2012年2月11日(土)撮影)

 646(大化2)年に初めてかけられたと言われる橋で、「瀬田の唐橋」と「山崎橋」と並んで、日本三古橋の一つに数えられている。また、古今和歌集や源氏物語にも登場することでも知られ、現在橋のたもとには紫式部の像が建てられている。
 現在の橋は、1996(平成8)年3月に架け替えられたもので、宇治川の自然とまわりの歴史遺産と調和するような造りとなっている。

宇治橋(1)

宇治橋(2)
まわりの歴史遺産にとけ込むようにデザインされた造りです。

擬宝珠。現在橋にあるのは、現存する最古の1636(寛永13)年の刻印がある擬宝珠のレプリカ。

宇治川上流部を撮影

橋のたもとには紫式部の像がありました。

TOP旅の記録各都市の建物(旅行記録)京都市(京都府)>宇治橋(宇治市)