JR西日本223系電車

<概要>
 223系電車(223けいでんしゃ)は、西日本旅客鉄道(JR西日本)の直流近郊形電車である。
アーバンネットワークの各線におけるサービス向上及び従来車両の取り替えを目的として、1994(平成6)年から導入を開始し、225系の登場まで10年以上の長期間に渡り製造が続けられた。 阪和線・関西空港線用の0番台・2500番台、東海道本線・山陽本線用の1000番台・2000番台、東海道本線・山陽本線・福知山線用の6000番台、北近畿地区用の5500番台、岡山地区用の5000番台の7つの番台が在籍している。過去には、試作車として製造されたのち事業用車に改造された9000番台が在籍していた。 また、本系列をベースとしつつ各線区ごとの事情を加味して仕様変更を実施した単行電車の125系、交直流の近郊形電車521系 、四国旅客鉄道(JR四国)所有の5000系が導入されている。
Wikipediaより)

223系電車(関空快速・紀州路快速)
(2010年2月17日(水) 大阪駅にて撮影)

223系電車(東海道本線・山陽本線)
(2019年10月12日(土) 姫路駅にて撮影)

223系電車(東海道本線・山陽本線)
(2019年10月12日(土) 姫路駅にて撮影)

223系電車(東海道本線・山陽本線)
(2022年10月8日(土) 上郡駅にて撮影)

223系電車(東海道本線・山陽本線)
(2022年10月8日(土) 上郡駅にて撮影)

223系電車(東海道本線・山陽本線)
(2022年10月10日(月) 姫路駅にて撮影)

TOP旅の記録鉄道車両のページ>JR西日本223系電車