JR西日本225系電車

<概要>
 225系電車(225けいでんしゃ)は、西日本旅客鉄道(JR西日本)の直流近郊形電車である。
 1994年から2008年まで製造された223系の次世代型にあたる車両で、JR西日本の新快速で運用されるなど、223系とともにアーバンネットワーク(京阪神地区)の主力を担う車両である。2009年9月16日の定例社長会見において225系を新造することが発表された。JR西日本発足時に製造された221系で確立された「明るく、静かで快適な乗り心地」を継承しつつ、従来車両に比べて、さらに安全性向上を図るとともに、車内設備や旅客サービスを改善している。
 2010年から2012年にかけて東海道本線(琵琶湖線・JR京都線・JR神戸線)・山陽本線(JR神戸線)向けの0番台110両と、阪和線・関西空港線の向けの5000番台116両の計226両が製造された。
 2010年10月23日に神戸駅と大阪駅で、10月24日に天王寺駅と京都駅で、それぞれ車両展示会が開催された。
 2016年から2次車として100番台・5100番台が製造され、2020年から3次車として100番台の増備が実施されている。
 1次車は日本産業デザイン振興会の2011年度グッドデザイン賞を受賞している。
Wikipediaより)

223系電車0番台(東海道本線・山陽本線)
(2022年10月8日(土) 上郡駅にて撮影)

TOP旅の記録鉄道車両のページ>JR西日本225系電車