JR東日本E353系電車
(中央本線)


<概要>
 E353系電車(E353けいでんしゃ)は、東日本旅客鉄道(JR東日本)の直流特急形電車である。
 1993年より中央本線(中央東線)の特急「スーパーあずさ」に使用されているE351系および2001年より同線の特急「あずさ」「かいじ」を中心に使用されているE257系0番台の老朽化による置き換えを目的に、2014年2月4日に量産先行車の新造が発表され、2017年12月23日から営業運転を開始した。
 9両編成(基本編成)と3両編成(付属編成)で構成され、両者は主回路機器を中心に相違点が見られる。12両編成あたりの定員は674名(量産化後の定員)である。
 総合車両製作所で量産先行車である基本編成のS101編成9両(4-12号車)と付属編成のS201編成3両(1〜3号車)の計12両が製造され、2015年7月25日に出場した。松本車両センターに配属され、中央本線・篠ノ井線の東京駅〜塩尻駅〜松本駅間を中心に大糸線松本駅〜南小谷駅間、篠ノ井線・信越本線松本駅〜長野駅間等にて性能評価や技術検証を行った後、量産車に反映されている。
 外観デザインは「伝統の継承」・「未来への躍動」をコンセプトにしており、内装・外装ともにデザイン監修は工業デザイナーの奥山清行が担当した。
 「鉄道友の会」の第58回(2018年)ローレル賞を受賞した。
Wikipediaより)

中央本線(東京〜名古屋) あずさ(新宿〜松本)・かいじ(新宿〜甲府)
(2022年8月12日(金) 新宿駅にて撮影)

中央本線(東京〜名古屋) あずさ(新宿〜松本)・かいじ(新宿〜甲府)
(2022年8月12日(金) 新宿駅にて撮影)

中央本線(東京〜名古屋) あずさ(新宿〜松本)・かいじ(新宿〜甲府)
(2022年8月12日(金) 新宿駅にて撮影)

中央本線(東京〜名古屋) あずさ(新宿〜松本)・かいじ(新宿〜甲府)
(2022年8月12日(金) 新宿駅にて撮影)

TOP旅の記録鉄道車両のページ>JR東日本E353系電車