<概要> リゾートしらかみは、東日本旅客鉄道(JR東日本)が秋田駅~弘前駅・青森駅間を奥羽本線・五能線経由で運行している臨時快速列車。リゾートしらかみの車両はキハ40系を改造した専用車両で、現在「青池」「橅」「くまげら」の3編成が運用されている。 |
(青池編成)(HB-E300系気動車) 初代車両は1997(平成18)年に運用開始されたキハ40系改造車両で、現在は2010(平成22)年12月4日のダイヤ改正より運用開始されたHB-E300系気動車で2代目。 |
![]() キハ40形(五能線 東能代~川部) (2012年9月30日(月) 藤崎駅にて撮影) |
(橅(ぶな)編成)(キハ40系気動車改造) 2003(平成15)年4月より運転開始。 |
![]() キハ40形(五能線 東能代~川部) (2012年4月30日(月) 川部駅にて撮影) |
![]() キハ40形(五能線 東能代~川部) (2012年4月30日(月) 川部駅にて撮影) |
![]() キハ40形(五能線 東能代~川部) (2024年11月11日(月) 驫木駅にて撮影) |
![]() キハ40形(五能線 東能代~川部) (2024年11月21日(木) 大間越~白神岳登山口駅にて撮影) |
![]() キハ40形(五能線 東能代~川部) (2024年11月21日(木) 松神~十二湖駅にて撮影) |
![]() キハ40形(五能線 東能代~川部) (2024年11月21日(木) 十二湖駅にて撮影) |
![]() キハ40形(五能線 東能代~川部) (2024年11月21日(木) 十二湖~陸奥岩崎駅にて撮影) |
![]() キハ40形(五能線 東能代~川部) (2024年11月21日(木) 十二湖~陸奥岩崎駅にて撮影) |
![]() キハ40形(五能線 東能代~川部) (2024年11月21日(木) 広戸~追良瀬駅にて撮影) |
![]() キハ40形(五能線 東能代~川部) (2024年11月21日(木) 広戸~追良瀬駅にて撮影) |
![]() キハ40形(五能線 東能代~川部) (2024年11月21日(木) 広戸~追良瀬駅にて撮影) |
![]() キハ40形(五能線 東能代~川部) (2024年11月21日(木) 追良瀬駅にて撮影) |
![]() キハ40形(五能線 東能代~川部) (2024年11月21日(木) 追良瀬駅にて撮影) |
(くまげら編成)(キハ40系気動車改造) 2006(平成18)年3月16日より運転開始された車両。 |
![]() キハ40形(五能線 東能代~川部) (2012年9月29日(土) 沢目駅にて撮影) |
![]() キハ40形(五能線 東能代~川部) (2024年4月6日(日) あきた白神駅にて撮影) |
![]() キハ40形(五能線 東能代~川部) (2024年4月6日(日) あきた白神駅にて撮影) |
![]() キハ40形(五能線 東能代~川部) (2024年11月11日(月) 大間越駅にて撮影) |
![]() キハ40形(五能線 東能代~川部) (2024年11月11日(月) 大間越駅にて撮影) |
(青池編成)(キハ40系気動車改造) 2010(平成22)年12月4日より運転開始された車両。 |
![]() キハ40形(五能線 東能代~川部) (2024年11月21日(木) 鰺ヶ沢駅にて撮影) |
![]() キハ40形(五能線 東能代~川部) (2024年11月21日(木) 鰺ヶ沢駅にて撮影) |
![]() キハ40形(五能線 東能代~川部) (2024年11月21日(木) 鰺ヶ沢駅にて撮影) |
![]() キハ40形(五能線 東能代~川部) (2024年11月21日(木) 鰺ヶ沢駅にて撮影) |