開業:1927(昭和2)年11月1日 ※1987(昭和62)年7月16日、会津鉄道に転換時に上三寄(かみみより)駅より改称。 所在地:福島県会津若松市大戸町上三寄乙49 キロ程:10.5km(西若松起点) |
駅名由来 その他 猫が名誉駅長をつとめる駅として知られる。 ※参考、引用サイト:Wikipedia |
![]() 駅名標 |
![]() 駅舎(待合所) |
![]() 上り(西若松方面) |
![]() 下り(会津高原尾瀬口方面) |
![]() 駅前(1) |
![]() 駅前(2) |
![]() 駅舎(待合所)内(1) |
![]() 駅舎(待合所)内(2) |
![]() 駅前にある旧駅名である「上三寄」の駅名標。 |
![]() 駅前にはトロッコ車輌として使用されたAT-301(旧国鉄キハ30 18」が静態保存されています。 |
![]() 車内展示もされ、中に入ることも出来ます。 |
![]() 駅ホーム内にあった小屋、中を見ると・・・ |
![]() かつて全国各地で見られた腕木式信号機を操作する切替機です。 |
![]() 駅スタンプ(2017年10月8日(日)) |
![]() 入場券(2017年10月8日(日)) |