開業:1912(明治45)年10月15日 所在地:新潟県糸魚川市大字歌字平18 キロ程:8.6km(市振起点)(303.1km(米原起点)) |
駅名由来 その他 ※参考、引用サイト:Wikipedia |
![]() 駅名標 |
![]() 駅舎(待合所) |
![]() 上り(米原方面) |
![]() 下り(直江津方面) |
![]() 駅前(1) |
![]() 駅前(2) |
![]() 駅舎(待合所)内(1) |
![]() 駅舎(待合所)内(2) |
![]() 観光案内板。現在は糸魚川市ですが、看板では合併前の「青海町」のままになっています。 |
![]() この付近は崖と海に挟まれた狭い敷地のためか、ホームの間隔が非常に狭いです。 |
![]() 一番上の高架橋が北陸自動車道、すぐ下が国道8号線の高架。 |