(上り)足ヶ瀬駅旧仙人峠駅→(下り)終点

岩手軽便鉄道・国鉄釜石東線
仙人峠駅
(Sennintouge)

◆2010年6月12日(土)撮影
開業:1914(大正3)年4月18日
廃止:1950(昭和25)年10月9日
※釜石線全線開通のため


所在地:

キロ程:65.1km(花巻起点)(廃止時)
駅名由来

その他

※参考、引用サイト:Wikipedia

駅は、仙人トンネル遠野側出入口の左手にあった。

仙人峠駅の唯一の名残であるコンクリート擁壁。ちなみに、現存するコンクリートとしては日本最古級であるという。

仙人峠登り口。釜石方面へ行くためには仙人峠駅で降りて、この峠を歩いて、釜石から伸びていた釜石鉱山鉄道の駅がある陸中大橋まで越えなければならなかった。この峠は4kmの長さがあるが、仙人峠駅の標高が560m、陸中大橋駅の標高が254mで、306mもの標高差がある上に、間に標高887mの仙人峠がありかなり大変であったという。

現在は、国道283号線仙人トンネルが通る。1959(昭和34)年竣工で当時は東北最長(2,500m)を誇った。長らく遠野から釜石の間の交通の要衝として栄えたが、2007(平成19)年3月18日に新仙人トンネルが開通し、今では交通量はまばらである。

TOP旅の記録路線各駅巡礼写真のページJR釜石線(岩手県)>旧・仙人峠駅(廃止)(岩手県)
TOP旅の記録路線各駅巡礼写真のページJR釜石線(岩手県)岩手軽便鉄道時代の痕跡>旧・仙人峠駅(廃止)(岩手県)