開業:1892(明治25)年8月1日 所在地:北海道夕張郡由仁町本町 キロ程:186.4km(長万部起点) |
駅名由来 地名はアイヌ語の「ユウンニ」(温泉のある場所)、あるいは別説として「イ・ウン・イ」(ヘビの多い所)に由来する。 その他 ※参考、引用サイト:Wikipedia |
![]() 駅名標 |
![]() 駅舎(待合所) 正式には「由仁町ふれあい交流館」で、駅舎がわりとして使用されている。 |
![]() 上り(長万部方面) |
![]() 下り(岩見沢方面) |
![]() 駅前(1) |
![]() 駅前(2) |
![]() 駅舎(待合所)内(1) |
![]() 駅舎(待合所)内(2) |
![]() 跨線橋より岩見沢方面撮影。当駅より隣の栗山駅までが複線区間。 |
![]() 跨線橋より長万部方面撮影。単線区間となっています。 |
![]() 跨線橋から、右に曲がると由仁町文化交流館へと続いています。 |
![]() |
![]() 由仁町文化交流館 |