開業:1907(明治40)年12月25日 ※1909(明治42)年10月15日に社台信号所より貨物駅に昇格。 所在地:北海道白老郡白老町字社台 キロ程:119.1km(長万部起点) |
駅名由来 アイヌ語の「サタイペッ(sa-tay-pet)」(前の[浜側の]・林の・川)に由来するとされるが、明らかでない。 その他 ※参考、引用サイト:Wikipedia |
![]() 駅名標 |
![]() 駅舎(待合所) |
![]() 上り(長万部方面) |
![]() 下り(岩見沢方面) |
![]() 駅前(1) |
![]() 駅前(2) |
![]() 駅舎(待合所)内(1) |
![]() 駅舎(待合所)内(2) |