開業:1888(明治21)年8月15日(信越本線の駅として) 所在地:長野県千曲市大字小島3139 キロ程:0.0km(屋代起点) |
駅名由来 その他 ※参考、引用サイト:Wikipedia |
![]() 駅名標 |
![]() 駅舎(待合所) しなの鉄道線(旧信越本線)との共用です。 |
![]() 跨線橋。左がしなの鉄道線乗り場、奥が長野電鉄乗り場です。 ここまでが鉄筋コンクリート製です。 |
![]() ここからが木造です。 |
![]() ホーム上にある待合室。これも木造です。左に写っている車両はしなの鉄道のもの。 |
![]() 待合室の内部。時が止まったような雰囲気です。 |
![]() ホーム上屋も木造です。 |
![]() ゼロキロポスト。 |
![]() ホーム(須坂方向) |
![]() ホーム(終着点) |