開業:1975(昭和50)年7月20日 所在地:岩手県下閉伊郡普代村 キロ程:143.4km(盛起点) (51.4km(宮古起点)(旧北リアス時代)) |
駅名由来 その他 国道45号線下の急傾斜の坂にある駅なので、国道からつい見逃しがちな探すことが困難な駅です。 ※参考、引用サイト:Wikipedia |
![]() 駅名標 ![]() 駅名標 (2021年2月13日(土)撮影) |
![]() 駅舎(待合所) |
![]() 久慈方面 |
![]() 宮古方面 |
![]() 駅前(北側)(1) (2021年2月13日(土)撮影) |
![]() 駅前(北側)(2) (2021年2月13日(土)撮影) |
![]() 駅前(南側)(1) (2021年2月13日(土)撮影) |
![]() 駅前(南側)(2) (2021年2月13日(土)撮影) |
![]() 駅舎(待合所)内(1) (2021年2月13日(土)撮影) |
![]() 駅舎(待合所)内(2) (2021年2月13日(土)撮影) |
![]() 旧国鉄時代様式の駅名標 |
![]() 2013年に放送されたNHKの朝の連続テレビ小説「あまちゃん」では袖が浜駅として登場します。 (2021年2月13日(土)撮影) |