(上り)占冠駅←(東占冠信号場)←(滝ノ沢信号場)←ホロカ信号場→(下り)トマム駅
JR石勝線
ホロカ信号場
(Horoka)

◆2019年4月28日(日)撮影
開業:1981(昭和56)年10月1日
※1987(昭和62)年2月1日にトマム信号場より改称。

所在地:北海道勇払郡占冠村字下トマム

キロ程:92.6km(南千歳起点)
駅名由来
建設中は所在地名称より下トマム(しもトマム)の名称で停車場が計画されたが、開業時には「トマム」の名称で信号場として設置された。しかし、1987(昭和62)年2月1日に、隣接する石勝高原駅がトマム駅に改称されたことにより、現名称となった。なお、信号場の西方には鵡川支流のポロカトマム川が流れている。

その他

※参考、引用サイト:Wikipedia

駅名標

信号場建物

上り(千歳方面)
山とスノーシェッドを背景にいい写真が撮ることが出来るなと思い、あとで調べたら、その筋では有名な撮影場所でした。

下り(新得方面)

信号場周辺(1)

信号場周辺(2)

信号場は一部道道を跨いで設置されています。左に分かれる道路が信号場への道です。

写真では見づらいのですが、道路の凹凸が所々あって、自動車の下回りを擦りたくないので、大丈夫だろうと思いながら念のため歩いて移動しました。

TOP旅の記録路線各駅巡礼写真のページJR石勝線(北海道)>ホロカ信号場(北海道)