開業:1921(大正10)年8月15日 ※1918(大正7)年11月1日に脇野田信号場として開設。 ※2014(平成26)年10月19日に移設 所在地:新潟県上越市大和五丁目 (旧駅舎は新潟県上越市大和二丁目1-1) キロ程:64.6km(長野起点) |
駅名由来 その他 2015年3月14日に予定されている北陸新幹線金沢延伸に伴い、西に120mの地点に新幹線の新駅「上越妙高駅」が設置され、線路は移転と付け替えられ、旧脇野田駅の在来線発着機能は新駅に移転された。旧駅舎は2014年10月19日に廃止され、11月5日に撤去され、跡地は新幹線駅の東口広場の一部となり、「脇野田駅」の名称も北陸新幹線開業とともに消えることになる。 ※参考、引用サイト:Wikipedia |
移設後の状況(2015年7月20日) | |
駅舎のあった場所(1) 右側の道路が駅舎のあった場所。道路上のわずかな傾斜がその名残です。 |
駅舎のあった場所(2) 左側のスペースがかつての駅の駐車場跡。右側のアスファルト舗装されていない空き地には1998(平成10)年3月28日に行われた北陸新幹線長野〜上越妙高間起工式で植樹されたソメイヨシノがあり、現在は西口へ移植されたとのことです。 |
上り(篠ノ井方面) 脇野田駅の北に隣接していた踏切より撮影。路盤跡も造成工事で跡形もなくなっていました。 |
下り(新潟方面) こちらは路盤跡が残されていましたが、造成工事が始まっていて、いずれ消滅すると思われます。 |
旧駅時代(2014年5月5日) | |
駅名標 |
駅舎(待合所) |
上り(篠ノ井方面) |
下り(新潟方面) |
駅前(1) |
駅前(2) |
駅舎(待合所)内(1) |
駅舎(待合所)内(2) |
駅前に建つ「長谷川八郎君之碑」。脇野田地区の大地主で、1921年の駅昇格に際して、土地の一部を提供したことが後に評価されてこの碑が建てられたという。 (駅移転後は、上越妙高駅東口南側に移設されました。) |
ホームに向かうと近代的な建物が見えます。これが2015年に開業が予定されている北陸新幹線の「上越妙高駅」です。 |
新幹線駅である「上越妙高駅」の東口広場が手狭になるため、線路は付け替えられて脇野田駅は撤去、在来線発着駅機能は同駅に移転される予定。 |
上越妙高駅と脇野田駅の位置関係。 (広報上越(2014年8月1日発行 No.974)Web版より引用) (http://www.city.joetsu.niigata.jp/site/koho-joetsu/webkoho-2014-8-1.html) |
駅スタンプ |