(上り)柏林台駅帯広駅→(下り)札内駅
JR根室本線
帯広駅
(Obihiro)

◆2019年4月29日(月)撮影
開業:1905(明治38)年10月21日

所在地:北海道帯広市西2条南12丁目

キロ程:180.1km(滝川起点)
駅名由来
アイヌ語で「川尻が幾重にも裂けているもの」を意味する「オペレペレケプ[注釈 1]」(川尻・裂け・裂けている・もの)の上部の音を採って、十勝平野の広大さにちなんだ「広」をつけ「帯広」としたとされる。

その他
かつては広尾線(1987年2月1日廃止)と士幌線(1987年3月22日廃止)の始発駅であった。

※参考、引用サイト:Wikipedia

駅名標

駅舎(待合所)(北口)


駅舎(待合所)(南口)

上り(滝川方面)

下り(根室方面)

駅前(1)(北口)

駅前(2)(北口)

駅前(1)(南口)

駅前(2)(南口)

駅舎(待合所)内(1)

駅舎(待合所)内(2)

駅スタンプ

名所案内板

ホームの北方向から撮影した十勝連峰の山々。

北口広場前にあるレール(1)
開業時のレールの位置を後年復元したもの。

北口広場前にあるレール(2)

「このレールは、十勝の発展とともに歩んだ鉄道の歴史を記念し、明治38年(1905年)に最初に鉄道が敷設された位置に復元したものです。 帯広市」

TOP旅の記録路線各駅巡礼写真のページJR根室本線(北海道)>帯広駅(北海道)