開業:1984年(昭和59)年4月1日 所在地:岩手県下閉伊郡田野畑村第1地割松前沢1-20 キロ程:125.6km(盛起点) (33.4km(宮古起点)(旧北リアス時代)) |
駅名由来 その他 東日本大震災により駅舎の土台、階段の一部等を除き駅舎、ホーム、高架線路の全てが消失。現在の駅舎は北(久慈寄り)約100mに再建され、2014(平成26)年7月2日に使用開始。 ※参考、引用サイト:Wikipedia |
2016年3月5日(土)撮影 | |
駅名標 |
駅舎(待合所) |
久慈方面 |
宮古方面 |
駅前(1) (2016年3月5日(土)撮影) |
駅前(2) (2016年3月5日(土)撮影) |
駅舎(待合所)内(1) (2016年3月5日(土)撮影) |
駅舎(待合所)内(2) (2016年3月5日(土)撮影) |
観光案内板 |
震災前はコンクリート製橋梁でしたが、津波によって流出し、現在は防潮機能を持たせたコンクリート土台に変えられました。 |
旧駅舎跡 津波による流出を免れた階段と石碑が残されています。下の2009年に撮影した駅舎の写真とほぼ同じ方向から。 |
この階段は旧駅舎からホームへ登る階段だそうです。 |
こちらは流出を免れた宮澤賢治の石碑。 |
津波による破壊の跡がそのまま残されていました。 |
駅スタンプ |
入場券 |
2009年7月20日(月)撮影(東日本大震災前) | |
駅名標 |
駅舎(待合所) |
久慈方面 現在の駅舎は中央トンネル手前の左側にあります。 |
宮古方面 |
観光案内板 |
駅ホームからの風景 |