(上り)陸前富山駅陸前大塚駅→(下り)東名駅(移転前)(移転後)
JR仙石線
陸前大塚駅
(Rikuzen-Ōtsuka)

◆2013年9月14日(土)、2017年2月18日(土)、2024年3月3日(日)撮影
開業:1928(昭和3)年4月10日
※1944(昭和19)年5月1日に宮城電気鉄道国有化により、大塚駅より改称。

所在地:宮城県東松島市大塚字大塚


キロ程:30.8km(あおば通起点)
駅名由来

その他


※参考、引用サイト:Wikipedia
震災後の状況
  • 2011(平成23)年3月11日 東北地方太平洋沖地震とそれに伴う大津波の影響により全線で不通となる。
  • 2015(平成27)年5月30日 仙石線全線復旧により営業再開。
2013年9月14日(土)撮影

駅名標

旧駅舎(待合所)
待合所は無事でした。松島湾の地形のためか、津波の直撃は避けられたようですが、堤防を乗り越えて浸水したのは確かなようです。

上り(あおば通方面)
復旧工事が行われていました。

下り(石巻方面)

駅前(1)

駅前(2)

駅舎(待合所)内(1)

駅舎(待合所)内(2)

列車代行バス停(松島海岸方面)

列車代行バス停(矢本方面)
2017年2月18日(土)撮影

駅名標

駅舎(待合所)

上り(あおば通方面)
写真左側の堤防は震災後にかさ上げが行われ、海の風景を見ることは難しくなりました。

下り(石巻方面)

駅前(1)

駅前(2)

駅舎(待合所)内(1)

駅舎(待合所)内(2)

駅舎(待合所)内(3)
(2024年3月3日(日)撮影)

駅からホームへ行くには線路を渡る必要があります。

石巻方面。かつては堤防に沿って右側に付け替え前の路線がありました。堤防工事のため地形が変わり、周囲には路線跡は残されていません。

堤防のかさ上げのため、現在ではホームから海の眺めを望むことは難しいですが、背伸びしてようやく見ることが出来ます。対岸に見えるのは塩釜港です。

TOP旅の記録路線各駅巡礼写真のページ仙石線(宮城県)>陸前大塚駅(宮城県)