(上り)越河駅白石駅→(下り)東白石駅

JR東北本線
白石駅
(Shiroishi)

◆2011年11月27日(日)撮影
開業:1887(明治20)年12月15日

所在地:宮城県白石市沢目137


キロ程:306.8km(東京起点)
駅名由来
「白石」とう地名は、かつてこの地方で「神石白石」という純白で光沢のある大きな石が産出されたからという説や、アイヌ語で“石がたくさんあるところ”という意味の「シュラウシ」からきているという説、また、かつてこの地方を割拠した白石氏という豪族の名前を由来とするなど、諸説があります。
白石は、慶長七年(一六〇二)、伊達政宗の第一の家臣であった片倉小十郎景綱が入城して以来、仙台藩の南の要衝として、また軍事拠点都市として発展してきました。
この地名の由来を受けて、明治二十年(一八八七)十二月十五日、東北本線が当地に開通した時、白石駅が開業しました。(現地案内板より)


その他

※参考、引用サイト:Wikipedia

駅名標(1)


駅名標(2)

駅舎(待合所)

上り(黒磯方面)

下り(一ノ関方面)

駅名由来板

開業当時の白石駅施設として唯一残された油庫。

白石市周囲は江戸時代、仙台藩の重臣片倉氏が治めた土地で、統治の中心地であった白石城は現在復元されています。

駅スタンプ

TOP旅の記録路線各駅巡礼写真のページJR東北本線黒磯駅(栃木県)〜一ノ関駅(岩手県)間>白石駅(宮城県)