(上り)乙供駅千曳駅→(下り)野辺地駅

JR東北本線
(現:青い森鉄道)
千曳駅
(Chibiki)

◆2010年9月18日(土)、2015年4月18日(土)撮影
開業:1910(明治43)年11月15日
※1968(昭和43)年8月5日に線路改良工事により現在地に移転。旧駅は南部縦貫鉄道西千曳駅に転用。

所在地:青森県上北郡東北町字千曳


キロ程:70.9km(目時起点)、(688.2km(東京起点))
駅名由来

その他

1968(昭和43)年に東北本線の複線化に併せて行われた線路改良工事によって、集落から離れた一軒の民家すらないところに線路が変更された。そのため、旧駅(南部縦貫鉄道西千曳駅)は集落の中心部にあるものの、この新駅は無理矢理つくったという感じがします。一見するといわゆる「秘境駅」の雰囲気さえ感じられますが、往来する列車の本数は多いです。

※参考、引用サイト:Wikipedia

駅名標(JR時代)


駅名標(青い森鉄道)
(2015年4月18日(土)撮影)

駅舎(待合所)

上り(八戸方面)

下り(青森方面)

駅前(1)
(2015年4月18日(土)撮影)

駅前(2)
(2015年4月18日(土)撮影)

駅舎(待合所)内(1)
(2015年4月18日(土)撮影)

駅舎(待合所)内(1)
(2015年4月18日(土)撮影)

左が県道8号線で、駅は跨線橋の下にあります。

フェンスはどうやらレールを転用したものらしいです。

駅スタンプ(2015年4月18日(土)乙供駅にて)

TOP旅の記録路線各駅巡礼写真のページJR東北本線(青森県)八戸駅(青森県)〜青森駅(青森県)間>千曳駅(青森県)