開業:1904(明治37)年10月15日 廃止:2017(平成29)年3月4日 所在地:北海道山越郡長万部町字蕨岱 キロ程:126.9km(函館起点) |
駅名由来 所在地名より。地名は、アイヌ語の「ワルンペフㇽ(warunpe-hur)」(ワラビ・坂)に由来するとされるが、定かではない。この説については、昔、この附近一帯に蕨が繁茂していたことから付けられたとされる。 その他 当駅は、JRの駅を五十音順に並べたとき最後になる駅であった。 ※参考、引用サイト:Wikipedia |
![]() 駅名標 |
![]() 駅舎(待合所)跡 |
![]() 上り(函館方面) |
![]() 下り(旭川方面) |
![]() 駅前(1) |
![]() 駅前(2) |
![]() 駅跡には電話と信号施設が残されています。 |
![]() |
![]() 駅前にあるバス停の名前は片仮名で「ワラビタイ」となっています。 |