(上り)竜田駅←(金山信号場(廃止))←富岡駅→(下り)夜ノ森駅
JR常磐線
富岡駅
(Tomioka)

※2011年3月11日の東日本大震災(福島第一原子力発電所事故)により休止(訪問時)。
2017(平成29)年10月21日に竜田駅~当駅間の運転再開。
2020(令和2)年3月14日に富岡駅~浪江駅間の運転再開に伴い営業再開。

◆2016年2月6日(土)、2019年1月26日(土)、2020年9月19日(土)撮影
開業:1898(明治31)年8月23日

所在地:福島県双葉郡富岡町大字仏浜字釜田24

キロ程:247.8km(日暮里起点)
駅名由来

その他
当駅周辺は福島第一原子力発電所事故に関連する避難指示解除準備区域であり、立ち入りは可能だが、宿泊は禁止されている。2013年3月24日までは警戒区域であったため、立ち入り自体が禁止されていた。
駅舎は東日本大震災で倒壊し、しばらくはそのままであったが、2015(平成27)年1月にホーム上屋及び跨線橋を解体。
その後、JR東日本は津波対策などを施した上で駅を震災前の位置より北に100mほど移設し、交通広場とともに整備して復旧させている。2017(平成29)年10月21日に竜田駅~当駅間の運転再開。


※参考、引用サイト:Wikipedia
2020年9月19日(土)撮影

駅名標

駅舎(待合所)

上り(日暮里方面)

下り(岩沼方面)

駅前(1)

駅前(2)

駅舎(待合所)内(1)

駅舎(待合所)内(2)

かつての不通区間。
2019年1月26日(土)撮影

駅名標

駅舎(待合所)

上り(日暮里方面)

下り(岩沼方面)

駅前(1)

駅前(2)

駅舎(待合所)内(1)

駅舎(待合所)内(2)

この先は不通区間で、2020年3月までに運転再開予定です。
2016年2月6日(土)撮影

駅名標

駅舎(待合所)
駅舎は東日本大震災の津波で全壊。

上り(日暮里方面)

下り(岩沼方面)

TOP旅の記録路線各駅巡礼写真のページ常磐線(東京都・千葉県・茨城県・福島県・宮城県)>富岡駅(福島県)