開業:1892(明治25)年3月1日 所在地:宮城県大崎市鹿島台平渡字銭神1 キロ程:386.6km(東京起点) |
駅名由来 その他 ※参考、引用サイト:Wikipedia |
![]() 駅名標(1) ![]() 駅名標(2) ![]() 駅名標 (2023年3月12日(日)撮影) |
![]() 旧駅舎(待合所) ![]() 新駅舎(待合所)(西口) (2023年3月12日(日)撮影) 2015(平成27)年11月8日に供用開始した新駅舎。かつての駅舎があった場所。 ![]() 新駅舎(待合所)(東口) (2023年3月12日(日)撮影) |
![]() 上り(黒磯方面) |
![]() 下り(一ノ関方面) |
![]() 駅前(西口)(1) (2023年3月12日(日)撮影) |
![]() 駅前(西口)(2) (2023年3月12日(日)撮影) |
![]() 駅前(東口)(1) (2023年3月12日(日)撮影) |
![]() 駅前(東口)(2) (2023年3月12日(日)撮影) |
![]() 駅舎(待合所)内(1) (2023年3月12日(日)撮影) |
![]() 駅舎(待合所)内(2) (2023年3月12日(日)撮影) |
![]() ホーム脇にある「東京より386.5km地点」を示すキロポスト。 (2023年3月12日(日)撮影) |
![]() 1992(平成4)年10月7日に当時の天皇皇后両陛下が地方事情ご視察のため御来臨された際の写真が飾られていました。 (2023年3月12日(日)撮影) |