日暮里駅北側にある跨線橋より撮影。左から山手線、東北新幹線の高架、東北本線、京浜東北線、常磐線、京成本線となる。(2016年12月29日(木)撮影) |
左の写真を望遠撮影。 中央の4本の線路は東北本線(左側)、京浜東北線(右側)、右にそれる2本は常磐線。(2016年12月29日(木)撮影) |
駅名 | 駅間営業キロ | 累計 営業キロ |
所在地 | 開業日 | |||||
(漢字表記) | (よみ) | 上野から尾久経由 | 東京から王子経由 | ||||||
1-1 | 上野駅 | うえの | - | 0.0 | 3.6 | 東 京 都 |
台東区 | 1883(明治16)年7月28日 | |
1-2 | (日暮里駅) | (にっぽり) | 2.2 | 2.2 | 5.8 | 荒川区 | 1905(明治38)年4月1日 | ||
1-3 | 尾久駅 | おく | 2.6 | 4.8 | - | 北区 | 1929(昭和4)年6月20日 | ||
1-4 | 赤羽駅 | あかばね | 5.0 | 9.8 | 13.2 | 1885(明治18)年3月1日 | |||
1-5 | 浦和駅 | うらわ | 11.0 | 20.8 | 24.2 | 埼 玉 県 |
さいたま市 | 浦 和 区 |
1883(明治16)年7月28日 |
1-6 | さいたま新都心駅 | さいたましんとしん | 4.5 | 25.3 | 28.7 | 大 宮 区 |
2000(平成12)年4月1日 | ||
1-7 | 大宮駅 | おおみや | 1.6 | 26.9 | 30.3 | 1885(明治18)年3月16日 | |||
1-8 | 土呂駅 | とろ | 3.0 | 29.9 | 33.3 | 北 区 |
1983(昭和58)年10月1日 | ||
1-9 | 東大宮駅 | ひがしおおみや | 2.1 | 32.0 | 35.4 | 見 沼 区 |
1964(昭和39)年3月20日 | ||
1-10 | 蓮田駅 | はすだ | 3.8 | 35.8 | 39.2 | 蓮田市 | 1885(明治18)年7月16日 | ||
1-11 | 白岡駅 | しらおか | 4.3 | 40.1 | 43.5 | 南埼玉郡 白岡町 |
1910(明治43)年2月11日 | ||
1-12 | 新白岡駅 | しんしらおか | 2.4 | 42.5 | 45.9 | 1987(昭和62)年2月26日 | |||
1-13 | 久喜駅 | くき | 3.0 | 45.5 | 48.9 | 久喜市 | 1885(明治18)年7月16日 | ||
1-14 | 東鷲宮駅 | ひがしわしのみや | 2.7 | 48.2 | 51.6 | 1981(昭和56)年4月15日 | |||
1-15 | 栗橋駅 | くりはし | 5.6 | 53.8 | 57.2 | 1885(明治18)年7月16日 | |||
1-16 | 古河駅 | こが | 7.5 | 61.3 | 64.7 | 茨城県 古河市 |
1885(明治18)年7月16日 | ||
1-17 | 野木駅 | のぎ | 4.7 | 66.0 | 69.4 | 栃 木 県 |
下都賀郡 野木町 |
1963(昭和38)年2月16日 | |
1-18 | 間々田駅 | ままだ | 3.9 | 69.9 | 73.3 | 小山市 | 1894(明治27)年4月1日 | ||
1-19 | 小山駅 | おやま | 7.3 | 77.2 | 80.6 | 1885(明治18)年7月16日 | |||
1-20 | 小金井駅 | こがねい | 7.5 | 84.7 | 88.1 | 下野市 | 1893(明治26)年3月25日 | ||
1-21 | 自治医大駅 | じちいだい | 2.6 | 87.3 | 90.7 | 1983(昭和58)年4月27日 | |||
1-22 | 石橋駅 | いしばし | 4.7 | 92.0 | 95.4 | 1885(明治18)年7月16日 | |||
1-23 | (貨)宇都宮貨物ターミナル駅 | うつのみやかもつターミナル | 1.2 | 93.2 | 96.6 | 河内郡 上三川町 |
|||
1-24 | 雀宮駅 | すずめのみや | 5.2 | 98.4 | 101.8 | 宇都宮市 | 1895(明治28)年7月6日 | ||
1-25 | 宇都宮駅 | うつのみや | 7.7 | 106.1 | 109.5 | 1885(明治18)年7月16日 | |||
1-26 | 岡本駅 | おかもと | 6.2 | 112.3 | 115.7 | 1897(明治30)年2月25日 | |||
1-27 | 宝積寺駅 | ほうしゃくじ | 5.5 | 117.8 | 121.2 | 塩谷郡 高根沢町 |
1899(明治32)年10月21日 | ||
1-28 | 氏家駅 | うじいえ | 5.9 | 123.7 | 127.1 | さくら市 | 1897(明治30)年2月25日 | ||
1-29 | 蒲須坂駅 | かますさか | 4.5 | 128.2 | 131.6 | 1923(大正12)年2月11日 | |||
1-30 | 片岡駅 | かたおか | 3.9 | 132.1 | 135.5 | 矢板市 | 1897(明治30)年6月5日 | ||
1-31 | 矢板駅 | やいた | 6.3 | 138.4 | 141.8 | 1886(明治19)年10月1日 | |||
1-32 | 野崎駅 | のざき | 4.8 | 143.2 | 146.6 | 大田原市 | 1897(明治30)年2月25日 | ||
1-33 | 西那須野駅 | にしなすの | 5.2 | 148.4 | 151.8 | 那須塩原市 | 1886(明治19)年10月1日 | ||
1-34 | 那須塩原駅 | なすしおばら | 6.0 | 154.4 | 157.8 | 1898(明治31)年11月24日 | |||
1-35 | 黒磯駅 | くろいそ | 5.5 | 159.9 | 163.3 | 1886(明治19)年12月1日 |